【体験記】灼炎寺カイザのアタック型ベイブレード「ゼノエクスカリバー.M.I」! 炎と大剣を飾る攻撃力MAXの最強ベイブレード!

ベイブレード おもちゃ

ついに私の欲しかったベイブレード、

ゼノエクスカリバー.M.Iを購入しました!

 

DSC_0706

 

DSC_0719

 

前面から金剣がドカンと飾る迫力があり、

ここまで目立つベイブレードはバーストでは初めてです!

 

ゼノエクスカリバーの使用キャラクターは、灼炎寺カイザです!

かつて開催された全国大会のベスト4進出しており、シュウと同じく四転皇の1人です!

 

DSC_0707

 

ベイと同じくキャラクターも迫力あるうえ、身長186cmの長身です。

でも、こうみえてバルトやシュウの幼稚園時代の幼馴染であり、

バルトとシュウの決勝戦の観戦に来ていました。

小学5年生で身長186cmって異常!?

 

使用ブレーダーのカイザの迫力さを知ったところで、

同じく迫力のあるベイブレード、ゼノエクスカリバー.M.Iの紹介をしていきます。

 

 

 

<1>,史上初の攻撃力MAXの最強アタッカーベイブレード!

 

ゼノエクスカリバーの大きな特徴は、

言うまでもなく、攻撃力が高いベイブレードです!

しかし、性能グラフを見ると、とんでもないことが分かりました!

 

DSC_0710

 

なんということでしょう!

攻撃力の評価が10段階中10という今までにはない特徴を持っております!

次にあるのがバースト力で評価は5と半分ですが、

攻撃力がMAXもあり、それをうまく使いこなせれば、

防御力の弱いベイにアタックすれば、高確率でバーストできる期待はあります!

 

グラフから10段階評価で表すと、攻撃力:10、防御力:0、持久力:2です。

迫力さを大きく推しているのか攻撃力が高すぎる分、

防御力は0、持久力は2しかないので、受け身に回ると不利になります!

また、防御力に関してはグラフから全く無いに等しくて、

アタッカーベイに衝突されたら、バーストされるリスクも大きいです。

 

このベイを使用する時の戦略は、「攻撃は最大の防御」と言われるように、

攻めることだけを考えた方が良いですね。

 

 

<2>,ゼノエクスカリバー.M.Iのそれぞれのパーツの特徴

ゼノエクスカリバー.M.Iが超アタックタイプである理由は、

レイヤー・ディスク・ドライバーの3つのパーツから来ております。

1つ1つのパーツの性能や特徴を見て行きましょう!

 

DSC_0709

DSC_0720

 

 

①,レイヤー・ゼノエクスカリバー(X2)

DSC_0721

 

聖剣エクスカリバーがモチーフとなっております。

ゼノエクスカリバーのレイヤーはなんと3層構造になっており、

金色の大きな剣が上段刃、赤い不死鳥のような形をした中段刃、

そして外周に青い炎に包まれた下段刃の3段から成り立っております。

 

横から見たレイヤーの写真も2枚撮りました。

DSC_0727

DSC_0732

 

まず一番外周にある青い下段刃で相手の攻撃を受け止めてから、

赤い中段刃でカウンターのごとく弾き返していき、

トドメで金色の上段刃、いわゆる剣先で相手をバーストさせるのが、

レイヤーとしての特徴を活かした戦略となります!

 

金色の大きな剣で大ダメージを与えるだけでなく、

赤い不死鳥と青い炎のギザギザからも相手の体力を奪えるので、

攻撃力がかなり高いのも納得がいきますね!

 

 

②,ディスク マグナム(M)

DSC_0722

 

最大クラスの外径を持ち、3つの赤い角のおかげで、

ディスクからも相手へアタックさせることができます!

また、レイヤーの剣先とディスクの角を合わせることで、

攻撃力が大幅にアップさせることもできます!

 

レイヤーとディスクを取り付けたときの下からの写真をご覧ください!

 

(ノーマルモード)

DSC_0733

 

ディスクの赤い角が斜め右に位置してるのが分かるかと思います。

ディスクを最大限までに閉めた状態がノーマルモードです。

 

 

(攻撃力アップの大剣モード)

しかし、ディスクを少しだけ左に回す(ゆるめる)と・・・

DSC_0735

 

ノーマルモードと比べると、大剣モードは、

ディスクが少し左に寄っているのがお気づきでしょうか?

レイヤーの青い下段刃とディスクの赤い角が揃えたことで、

ディスクからの攻撃力もさらにアップできるのです!

 

 

③,ドライバー インパクト(I)

DSC_0725

 

ドライバーのギザギザ型の軸先が2種類の素材で合わさったことで、

攻撃力が高いまま長く回り続けられます!

長く回り続けられるといっても、持久力には期待できない分、

スピンアウト直前でスピードが落ちても、

攻撃力は高いままの状態に持続できるという意味になります。

 

攻撃力がMAXの理由は外見が特徴的なレイヤーだけではなく、

ディスクやドライバーにも秘訣があるということが分かりました!

実際にゼノエクスカリバー.M.Iを他のベイと勝負させると、

10回中6回もバーストフィニッシュで勝利しました!

 

また、ゼノエクスカリバーは以前から気になってたベイブレードだけに、

能力面もそこそこ注目されていると期待していましたが、

実際に扱ってみると期待通りの活躍でした。

これからはゼノエクスカリバーを愛用することでしょう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました