【3D化】「ドンキーコング バナンザ」の開発元 「スーパーマリオ オデッセイ」と同じ!
2025年7月17日(木)に発売予定の
ニンテンドースイッチ2ソフト
「ドンキーコング バナンザ」についてです!
開発元は任天堂の社内で行っていますが、
具体的にいうと、ニンテンドースイッチソフト
「スーパーマリオ オデッセイ」が
開発したチームが作っていると言われています!
共通点は3Dゲーム
「ドンキーコングバナンザ」と
「スーパーマリオ オデッセイ」ですが、
共に3D化されたアクションゲームであるのが共通点です!
(ドンキーコング バナンザ)
(スーパーマリオ オデッセイ)
その分、同じ3Dアクションゲームなので、
開発元が同じであることは想像しやすいことでしょう。
約8年のブランクが気になる
「スーパーマリオ オデッセイ」は2017年10月発売に対し、
「ドンキーコング バナンザ」は2025年7月発売と
約8年のブランクが発生しています!
スーパーマリオ オデッセイ以降、
3Dマリオ系のゲームが発売されていませんでした。
では、ドンキーコング バナンザを開発するまでの間、
何をしていたのかの謎が出てきます。
この謎に関しては、企業秘密?の部分があるので、
未だに解明されていません。
しかし、「スーパーマリオ オデッセイ」の次の新作は、
「ドンキー」である噂はスイッチ1の中期ごろから出ていました!
このため、「ドンキーコング バナンザ」の開発自体は、
発売日よりかなり前に終了していた可能性があります!
「ドンキーコング バナンザ」は、同じ開発元という意味では、
「スーパーマリオ オデッセイ」のゲーム性に似ているかもしれません。
実際にプレイしてみてのお楽しみに~!!
スポンサーリンク