【イケナイ】スイッチ1ソフトを大量に盗むアメリカ人が逮捕! 転売に回されている可能性も!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ニンテンドースイッチは人気があり、

世界中のゲームファンが欲しがっているゲーム機です!

その人気があるが故に、

入手するならば手段を選ばない人がいるのも事実です!

 

その手段を選ばない方法の1つが盗みであり、

アメリカでニンテンドースイッチ関連の大量盗難被害が発生しました!

その内容とは、一体どういったものなのでしょうか?

 

 

スイッチ1ソフトを大量に盗む

アメリカのカリフォルニア州の7か所の図書館にて、

2025年4月から6月にかけて

ニンテンドースイッチ1のソフトを大量に盗んだ事件が発生しました!

 

盗んだソフト数は200種類を超えるうえ

被害総額は1万ドルであり、日本円に換算すると約140万円にも及びます!

図書館から1万ドル相当のニンテンドースイッチゲームを窃盗した男を逮捕 – シリコンバレー地方版

大量にソフトが盗難されましたが、犯行の手口は実にシンプルでした。

それは、営業時間中の図書館で

ゲームソフトをポケットに入れて立ち去るといったものです。

 

その後、犯罪が発覚されたことで、男性は逮捕されましたが、

押収されたソフトはわずか5本のみでした。

どこで隠したのか、スイッチ2でプレイしたがるプレイヤーへ

売りさばいたのかは現在捜査中です。

 

 

転売人たちの悪行

逮捕された男性の犯行動機は不明ですが、

今話題のスイッチ2の人気の波に乗っかって、

盗んだ大量のソフトをフリマやオークションで売りさばいた可能性があります。

 

実際、転売人による悪行もちらほら耳に入ってきています。

現在、ほとんどのオンラインストアでは在庫切れとなっており、

オークションサイトなどで高値で売られていることもあります。

 

もし、ニンテンドースイッチ2が希望小売価格より

高値で販売されている場合は、転売商品である可能性が高いです。

くれぐれも価格を見極めて購入するようにしてください。

 

そもそも、盗みは犯罪なので、絶対にしないように!

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする