OCA大阪デザイン&IT専門学校は、2018年4月にe-sportsワールドとして、
「e-sportsプロゲーマー専攻」と「e-sportsイベントスタッフ専攻」の2種類の専攻が開設されました!
e-sports業界のある学校はほとんど無い中、本校は2019年4月にプロゲーマー関連の専攻を開設することが分かりました!
<1>,「e-sportsマネジメント専攻」が2019年4月開設!
改めて新専攻名を紹介します! 新専攻名は・・・「e-sportsマネジメント専攻」です!
本専攻は、チーム運営を学ぶことで基礎知識やビジネスマナーなど、チームに必要不可欠なマネジメントスキルを習得できるものとなっております!
本専攻を開設するにあたり、e-sportsははチームやプロゲーマーのマネジメントも重要な役割であるものの、
マネジメントできる方が少ないがために、e-sportsチームやプロゲーマーはおろか、連携企業も多く困っております!
さらに、2022年には「アジア競技大会」で正式種目が決定し、それに向けて日本は職業的にもマネジメント的にも補完しなければなりません!
そのためにも、本校はe-sportsのマネジメントにも力を入れるべく「e-sportsマネジメント専攻」の開講を決めたのです!
ちなみに、本専攻を開講するにあたってのスローガンは「チームを世界最強へ導け!」です!
<2>,マネジメント専攻で身に付けられる3つの実践力
本専攻で学ぶことで、以下の3つの実践力を身につけられます!
①,e-sportsチーム運営のスペシャリストの育成
e-sportsビジネスやマネジメント基礎、アナリスト、経営を総合的に学び、e-sports業界を盛り上げるスキルを身につけます。
②,一流現役プロから業界の最先端を学ぶ
e-sports業界の最前線で活躍するクリエーターを講師として迎えて、最新テクニックや知識を学べるハイレベルな授業をして頂けます。
その授業を通して、e-sportsという業界の現在を知る他に、リアルな裏話を聞くこともできます!
③,在学中から多数の現場実習
本校は西日本で初めて開講されたe-sportsスクールです!
それだけに、大会運営大手との連携を図って、在学中から現場実習を重ねて、経験力と実践力を身につけられますす。
<3>,基礎から実践までのカリキュラム
e-sportsマネジメント専攻は4年次のカリキュラムとなっております! それぞれそのような目的でカリキュラムを学ぶのかを記載していきます!
1年次:経営の基礎を学ぶ
組織を円滑に運営するためのマネジメントの基礎や幅広い業界で活躍できるビジネススキルを習得します!
(1年次 主なカリキュラム)
・e-sports基礎論
・イベント企画 & 運営
・マーケティング基礎
・コミュニケーション技法
2年次:指揮管理能力を磨く
チームをまとめるリーダーとして、チームのパフォーマンスを最大限に発揮や向上させるノウハウや管理能力を身につけます!
(2年次 主なカリキュラム)
・チーム運営
・チームプロデュース
・チームマネジメント
・マーケティング
・英会話
3年次・4年次:実践力を身につける
e-sports業界との連携会社の訪問やインターンシップを通して、世界や日本のe-sportsビジネスシーンを学び、業界を引っ張る能力を身につけます。
(3年次&4年次 主なカリキュラム)
・業界特別講義
・e-sports企業訪問
・インターンシップ
・海外クリエーティブ研修
(e-sportsマネジメント専攻卒業後、目指せる仕事)
・e-sportsチーム運営
・イベント運営
・e-sportsプロデューサー
・e-sportsディレクター
・e-sportsアナリスト
・e-sportsコーチ
<4>,本校の説明会は毎週土日に実施!
e-sports専門学校についてはもちろんのこと、e-sportsマネジメント専攻についてもっと知りたい方は、本校の説明会に参加できます!
ただし、参加対象者は高校生のみで、開催日時は現時点では6月末までの毎週土日の12時からとなっております!
(開催日時)
・2018年5月26日(土) 12:00~
・2018年5月27日(日) 12:00~
・2018年6月2日(土) 12:00~
・2018年6月3日(日) 12:00~
・2018年6月9日(土) 12:00~
・2018年6月10日(日) 12:00~
・2018年6月16日(土) 12:00~
・2018年6月17日(日) 12:00~
・2018年6月23日(土) 12:00~
・2018年6月24日(日) 12:00~
・2018年6月30日(土) 12:00~
本校の説明会に申し込みたい方は、OCA 大阪デザイン&IT専門学校の「まるわかり学校説明会」ページで申込みできます!
コメント
[…] 出典:ゲーム・おもちゃ おもしろ情報体験談 […]