【さよなら】スイッチのニンテンドーカタログチケットが販売終了へ 2026年1月30日(金)まで購入可能!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ニンテンドースイッチで販売中の

「ニンテンドーカタログチケット」ですが、

2026年1月30日(金) 23時59分に販売終了することが判明しました!

スイッチのニンテンドーカタログチケット、販売終了へ。買い溜めする?

これまで、ニンテンドースイッチをプレイされた方にとって、

お世話になっている方が多かった商品です!

 

そもそも、ニンテンドーカタログチケットとは、

一体、何なのでしょうか?

 

 

ニンテンドーカタログチケットとは?

ニンテンドースイッチの有料プラン

「Nintendo Switch Online」の加入者特典の1つです!

 

5000円以上の任天堂ソフトのダウンロード版を

いずれか2本を9980円で購入できる特典です!

今回、「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」の販売が終了すると発表されました

 

例えば、「ゼルダの伝説  ティアーズオブキングダム」の7900円と

「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の7920円の

合計金額は15820円のところ、

ニンテンドーカタログチケットを利用すれば、9980円で購入出来ます!

スイッチのニンテンドーカタログチケットは、2026年1月30日(金)23時59分に販売が終了と

約6000円も安くなるので、任天堂ファンにとっては、

ありがたいアイテムとして愛用されていました!

 

また、2本同時購入では無く、

1年に2本以上任天堂ソフトのダウンロード版を購入しても、

9980円で購入できてしまいます!

 

 

販売終了理由

販売終了理由について、何も記載されていませんでした。

ただ、心当たりがあるとすれば、

近年のゲーム開発費の高騰対策の1つとして、

より多くの利益を確保するためにサービス終了が決定したと考えられます!

 

スイッチやスイッチ2でソフト1本が5000円で購入出来ては、

高騰する開発費の関係もあり、利益も取れないという悲鳴も上げています。

今後の経費削減として、止む得ない選択だったのでしょう。

 

ニンテンドーカタログチケットのお付き合いが残り半年です!

それまでにチケットを有効に使ってみてはいかがでしょうか?

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする