【出た!】ベイブレードバースト神 ついにレッドアイの正体が判明! コロコロ2017年12月号で明らかに!
コロコロ12月号でレッドアイの正体が明らかになってると聞いて、早速購入しました!
ベイブレードバースト神の漫画の欄を開けてみると、なんとレッドアイの正体が判明するシーンが見られました!
一体どういういきさつで判明したのでしょうか!?
<1>,世界大会の個人戦 レッドアイ vs 白鷺城ルイのバトル時
ゴッド編ではチーム戦としてワールドリーグが開幕されていました。
一方で、世界大会にももう1つの大会、個人戦としてワールドチャンピオンシップが開催されています!
準決勝戦では、白鷺城ルイ VS レッドアイの戦いが繰り広げられていました!
使用ベイは、白鷺城ルイはナイトメアロンギヌス、レッドアイはレジェンドスプリガンでした!
その試合の途中で、レッドアイの正体が明らかになるシーンが見られます!
この戦いは様々なシーンがありましたが、今回はレッドアイの正体が明らかになるシーンだけお見せします。
<2>,ナイトメアロンギヌスがレジェンドスプリガンを破壊した時・・・
ナイトメアロンギヌスとレジェンドスプリガンの戦いは最初は互角でしたが、
ベイ同士が衝突した時、ナイトメアロンギヌスのレイヤーパーツの一部である「銀のドラゴン」が動きました。
⇩ ナイトメアロンギヌスの詳細ステータスについては以下を参照ください。
参照:白鷺城ルイのアタックタイプ「ナイトメアロンギヌス.Ds」! 左回転に加え、今度はメタルドラゴンが動く!?
その時に攻撃力がUPし、その状態でレジェンドスプリガンに衝突しました! すると・・・
レジェンドスプリガンがリアルバーストし、さらには破壊されたパーツはレッドアイの仮面へ飛んでいきます。
レッドアイの仮面がはがれ、ここで正体が明らかになるのです! 果たして、それは誰だったのか・・・?
<3>,レッドアイの正体がついに判明!
レッドアイの正体は・・・
紅シュウだったのです! 周りの反応を見ると・・・
クミチョーやシャカも驚いている様子でした・・・
ここには映っていませんが、幼なじみで親友のバルトもビックリしていました・・・
しかし、よく考えるとレッドアイは紅シュウだと最初から思って方も多いのではないでしょうか?
<4>,紅シュウとレッドアイの共通点
レッドアイが紅シュウだと最初から気づいてた方も多いでしょうが、その共通点を人物とベイブレード、それぞれの視点から見ていきましょう!
①,人物
まずは紅シュウから見ていきましょう。
白髪に肩までかかった髪の毛が特徴です! バーストで登場するキャラクターでその容姿をしてるのは紅シュウだけです。
一方、レッドアイを見てみると・・・
ここでも白髪に肩までかかった髪の毛が特徴です! そう考えると、レッドアイが紅シュウであることはすぐに想像できたと考えられます!
②,ベイブレード
続いて使用してるベイブレードの視点からも見ていきましょう!
ゴッド編では最初、ニューヨークブルズの紅シュウとしてワールドリーグの予選大会で戦っていました。
参照:ベイブレードバーストのレッドアイの正体 果たして、紅シュウ本人説か別人説と2手に分かれた!
ベイブレードをよく見ると、この時点ですでにレジェンドスプリガンを使用していました!
紅シュウとして公の場に登場したのはこれが最後でした。
一方、レッドアイのベイブレードは・・・
広告提供の表示で分かりづらいですが、レッドアイもレジェンドスプリガンを持っております。
レッドアイがレジェンドスプリガンを所持している姿を見たバルトは、
最初レッドアイが紅シュウのものを奪ったと思い違いしていたのですが、レッドアイの容姿からするとどう見ても紅シュウだと考えられます。
レッドアイの姿を現した時の紅シュウの行動がとんでもないものになります。 一体どういった行動をとるのでしょうか!?
また、レジェンドスプリガンの崩壊後の紅シュウとしての新ベイブレードも披露されるのですが、その姿とは一体・・・!?