ベイブレードの年末年始は言うまでもなく、スプリガンレクイエムの話題で持ち切りです!
参照:紅シュウのバランスタイプ「スプリガンレクイエム.0.Zt」! 両回転&3形態のドライバーで、相手に合わせたモードでやっつけろ!
ドライバーの切替モードから両回転まで複雑なベイブレードとして、かなり記事を書いてきましたが、
スプリガンレクイエム関連は2018年になってもまだまだ終わりません!
次は関連グッズのロングLRワインダーと両回転によるレイヤーの左右切替方法もお話していきたいと思います!
<1>,スターター「スプリガンレクイエム.0.Zt」にはロングLRワインダーが同梱
スターターとして発売された「スプリガンレクイエム.0.Zt」ですが、
それには「ライトランチャーLR」(両回転用)とロングLRワインダーが同梱されています!
しかし、ロングLRワインダーは最初から組み立てられているわけではありません。
元々別々の部品から成り立っており、その組み立て方も少し難しいものとなっています!
<2>,ロングLRワインダーの組み立て方
ここでは、同梱されている「ロングLRワインダー」の組み立て方を記載いたします!
開封直後は元々別々の部品として入っております! ひらったく言えば、棒と支えに分かれています。
ちなみに、ライトランチャーLRもありますが、それに関しては特に組み立ての必要はありません。
①,支えの部分「グリップ」と棒の部分「ワインダー」を用意します。
②,入れる時は、ワインダーのギザギザの部分を上にして、グリップにはめて下さい。はめるときは、ワインダーを横向きの状態にして下さい!
③,ワインダーを左にひねってください。その際に、カチッと音が鳴ったらOKです!
はめた時、ワインダーは縦向きになります。また、一度はめると外せなくなりますが、その点は気にしないでください!
これでライトランチャーLRに差し込んで、スプリガンレクイエムをシュートして下さい!
<3>,レイヤー右回転から左回転への切り替え方
次は、両回転に対応できるレイヤー「スプリガンレクイエム」の回転方向の切り替え方を紹介いたします!
今回は1つの例として、右回転から左回転への切り替え方法を紹介いたします!
①,レイヤー「スプリガンレクイエム」の裏側を見ます。そこで、現在の右回転か左回転かの確認ができます!
ちなみに、Rが「右回転」、Lが「左回転」を示しています! 現在は突起部分がRの位置にあるので、「右回転」になっております。
②,次にロングワインダーLRのグリップ部分の底を、レイヤーの白い円にはまるようにセットして下さい。
ちなみに、右回転だと上記の向けになります!
③,それをグリップの持ち手で左方向へパチンと鳴るまで回してください。
④,すると、白い円の突起部分がLの位置に変わりました。つまり、これで「左回転」へ切り替えは完成です!
注意点として、突起部分がLもしくはRの位置にあっても、回す時にパチンと鳴らなければ、スプリガンレクイエムをランチャーにセットできません。
だから、回転方向の切り替え時は回す時に音がきちんとパチンと鳴ってるか確認しておいてください!
スプリガンレクイエムは人気のベイブレードである分、取り扱い方はボチボチ難しいです!
スプリガンレクイエムに憧れている子どもたちも多いはずですが、どうしても難しければ保護者の方に相談するかやってもらうようにして下さい!