【参考に】ベイブレードバーストDB DBレイヤー「ローモード」と「ハイモード」の組み立て方

ベイブレード おもちゃ

ベイブレードバーストシリーズは、第6期目として

 

2021年4月に「DB(ダイナマイトバトル)」に突入しました!

 

ベイブレードバースト ダイナマイトバトル」ティザーサイトオープン!! | ベイブレードバースト公式ポータルサイト

 

ダイナマイトバトルでは、

 

新システムとして「DBレイヤーシステム」が存在します!

 

そのDBレイヤーシステムのおかげで、

 

「ローモード」「ハイモード」の2種類のレイヤーモードが存在します!

 

しかし、シリーズ初の2種類のモードの存在により、

 

ベイブレードの組み立て方がイマイチ分からない方がいるのも事実です!

 

では、ローモードとハイモードの性能の違いを含め、

 

それぞれのモードの組み立て方を紹介いたします!

 

 

 

<1>,DBレイヤー「ローモード」と「ハイモード」の違い

  

 

 

①,ローモード

DB専用ディスクを組み合わせた時のみ装着ができます!

 

レイヤーとディスクの重心が一体化されるので、

 

極限の低重心により爆発的な超回転&超攻撃が実現できます!

 

 

②,ハイモード

全てのディスクが装着することができます!

 

ローモードよりも背が高く、その刃の位置の高さを活かして

 

多彩な戦略ができるようになります!

 

ローモードとは違う視点で攻めてみましょう!

 

 

<2>,ローモード&ハイモードの組み立て方

「ローモード」と「ハイモード」の組み立て方ですが、若干異なります!

 

その組み立て方の違いにより、戸惑いを感じる方もいらっしゃるかと思います。

 

そこで、ここでは「ローモード」と「ハイモード」の組み立て方を紹介いたします!

 

念のためですが、DBシリーズのベイブレードならば、

 

取扱説明書にて組み立て方が紹介されています!

 

 

 

①,ローモード

まずは、3種類のパーツを用意します。

 

 

 

組み立てる際のパーツは上から順に

 

「DBコア」「ブレード」「アーマー(凸が上向き)」です!

 

では、組み立て方の手順を紹介いたします!

 

 

1,アーマーの凸部分を上向きにして置いてください。

  

 

2,ブレードをアーマーの上に重ねて置くようにします。

   その際、ブレードの凹み部分と、

   アーマーの凸の部分を合わせもって重ねていくようにします!

 

  

     

     

 

3,DBコアの凹みの位置を、

   手順2で合体させたパーツの左右部分に合わせて重ねて下さい

   

   

 

4,組み立てたレイヤーを裏向けます。

  

 

5,最後に、左右にある白のロックパーツ2か所をカチッとなるまで

   外側へ移動させれば、ローモードのレイヤーが完成です!

  

   

 

 

②,ハイモード

こちらもローモードと同じく3種類のパーツを用意します!

  

 

ただ、組み立てる際のパーツは上から順に

 

「アーマー(凸が下向き)」「ブレード」「DBコア」

 

ローモードの時とは上下逆になります!

 

では、組み立て方を紹介いたします!

 

 

1,アーマーの凸部分を下向きにしてください。

  

 

2,ブレードの上にアーマーを重ねて下さい。

   重ね方は、アーマーが手順1の状態で、

   アーマーの凸部分とブレードの凹部分の位置を合わせて

   組み立てて下さい。

 

  

  

 

3,手順2で組み合わさった

 「アーマー(凸下向き)」+「ブレード」のパーツを、

  DBコアの上に重ねてください。

  

  

 

4,組み合わせたレイヤーを裏に向けて下さい。

  

 

5,最後に、左右にある白のロックパーツ2か所をカチッとなるまで

   外側へ移動させれば、ハイモードのレイヤーが完成です!

  

  

 

 

いかがでしょうか?

 

レイヤーの組み立て方のみの紹介でしたが、

 

ローモードとハイモードの組み立て方の違いにより、

 

ベイブレードの形はおろか、性能も変わる点にも気に留めておいてください!

 

これからはDB時代なので、

 

ローモードとハイモードの使い分けを知っておくと良いでしょう!

 

タイトルとURLをコピーしました