ジリオンゼウス.I.Wは9月17日(土)から発売されていましたが、私の近くのお店には最近まで売切れが多く、なかなか買えませんでした。
しかし、その半月後にわらをすがる思いでやっと買えました!
パーツの中にメタルボールらしきものが入っているのは珍しいです。メタルボールで、このベイブレードの特徴に何か関係があるかもしれませんが、それは後述で説明いたします。
また、ジリオンゼウスの使用キャラクターは、アニメや漫画で謎のベイブレード仮面に変装していた「ザック」です! 本業はアイドル歌手なのに、わざわざ変装の必要あったのでしょうか?(笑)
個性はコニカルだけど、実力はとても優秀で小紫ワキヤを15秒でバーストさせるほどの最強ブレーダーです。その正体は紅シュウ・灼炎寺カイジと同じ四転皇の1人です!
アイドル傍らベイブレード仮面、そしてベイブレードの四転皇って忙しすぎる~!
ザックの正体とコニカル性を知ったところで、ジリオンゼウスの特徴を語っていきます。
<1>,1分以上回る続けるトップクラスのスタミナベイブレード!
ジリオンゼウスの大きな特徴は、なんといってもスタミナで長~く回り続けるベイブレードである所です。全体的なグラフを見てみると・・・
持久力が10段階評価で表すと9もあります。それだけ長く回転するという自信の表れでしょうか、「相手より長く回り続けろ!」と強く推しています!
次に能力が高いのが意外にも重量ですが、特に防御力はそこまで高くありません。一方で、重量のおかげでバースト力は2と少しだけあるようです。
グラフからの10段階評価は「攻撃力:0、防御力:2、持久力:9」です! 攻撃力と機動力が0と全く無いに等しいので、こっちから相手へ狙いに行くのはほぼ不可能です。
持久力を駆使して、スタジアムの真ん中でずっと回り続けながら、相手のスピンフィニッシュを狙う長期戦向けのベイブレードですね。では、その持久力の要となるパーツの特徴を紹介いたします。
<2>,ジリオンゼウス.I.Wのそれぞれのパーツの特徴
ジリオンゼウス.I.Wがスタミナタイプである理由は、レイヤー・ディスク・ドライバーの3つのパーツから来ております。1つ1つのパーツの性能や特徴を見て行きましょう!
①,レイヤー ジリオンゼウス(Z2)
全能神ゼウスがモチーフとなるベイブレードです。全能神ゼウス、パズドラでいうと伝説のゼウスのことを指しています。
冒頭でも記載しましたが、レイヤーの特徴は何といっても、パーツの中に入っている「メタルボール」です!
このメタルボールはとんでもない能力の持ち主で、高速回転時は外側に、低速時には内側に移動することで適正なバランスを保つことができます。長く回転できるのは、このメタルボールの特徴のおかげです!
重量がありバランスが崩れやすいのかなと不安でしたが、このメタルボールがあれば心配は要りません。
②,ディスク インフィニティ(I)
このディスク、見た目もキレイで実際に触ってみると、表と裏の面が滑らかです。そのおかげで空気抵抗を減らしながらも遠心力を生んでいき、スタミナのあるベイブレードへと変化させます。
インフィニティとは「無限」という意味でもあり、このベイをずっと回り続けるという思いで名づけられたのだと考えられます。
③,ドライバー ウエイト(W)
クリアイエローのドライバーですが、視野が広く見えるクリアな形をしてるだけに、底に何か灰色のようなものが見えます。その正体は・・・
ここにもなんとメタルボール、しかもレイヤーよりも大きいです! ドライバーでもこのメタルボールのおかげでジリオンゼウスを大きく左右させる特徴を持っているのです。
それは、軸をぶらしにくくする重さと摩擦抵抗の軽減を両立させてから、回転力をさらにキープさせる能力を持っています。そのおかげでさらなるスタミナを増していくのです。
圧倒的なスタミナ能力を持つジリオンゼウスで、スピンフィニッシュを得意なベイブレードです!
そのことから、最初からスタジアムの中央に位置させておき、相手の回転が止まるのを待つ戦法をおススメします。逆に攻撃力や機動力は全く無いに等しいので、あまり回りを動き回るのはお勧めできません。
スタミナをつけて持久戦に持ち込めば、ジリオンゼウスの勝利は目の前です!
コメント
ベイブレード仮面、強いですよね~。
あんな感じなのに・・・。
ちびっ子たちに一瞬で見破られてるのが面白かったです。