【体験記】赤刃アイガのバランスタイプのベイブレード「ユニオンアキレス.Cn.Xt+ 烈」! レイヤーがスピードモードとパワーモードの2種類アリ!

ベイブレード アニメ

ついにやって参りました!

 

GTシリーズで注目度の高いベイブレードの1種類である

 

「ユニオンアキレス.Cn.Xt+ 烈」です!

 

 

アキレスと付いている以上、

 

使用ブレーダーは超Zの主人公「赤刃アイガ」です!

 

 

続役おめでとう!  ガチでも活躍する時が観れるのは嬉しいです!

 

しかし、ガチでの出演は少ないせいか、

 

アキレスもヴァルキリーと同じくブースターに降格しております。

 

それでも、ユニオンアキレスは面白いギミックが搭載されているので、

 

その特徴を含めて紹介させて頂きます!

 

 

 

<1>,2つのモードの存在でステータスが異なるぞ!

ユニオンアキレスには、2つのモードとなる

 

「スピードモード」「パワーモード」が搭載されています!

 

それにより、2種類の異なるステータスが存在します!

 

そんなユニオンアキレスのステータスは以下の通りです。

 

 

それぞれのモードを10段階評価すると、

 

スピードモードが「攻撃力:5、防御力:5、持久力:9」とバランス重視である一方、

 

パワーモードが「攻撃力:11、防御力:3、持久力:2」とパワー重視となっております!

 

今回は「スピードモード」と「パワーモード」が、

 

それぞれどのような能力を持つのかを中心に

 

ユニオンアキレスの特徴を紹介させて頂きます!

 

 

<2>,「ユニオンアキレス.Cn.Xt+ 烈」のそれぞれのパーツの特徴

「ユニオンアキレス.Cn.Xt+ 烈」が、

 

バランスタイプとアタックタイプである理由は、

 

レイヤー・ディスク・ドライバー3つのパーツから来ております。

 

 

2つのモードの大きな分かれ目はレイヤーにあるようですが、

 

一体どのようなギミックなのでしょうか?

 

 

①,レイヤー「ユニオンアキレス  烈」(U∀烈)

  

 

ユニオンアキレスのレイヤーは、

 

スピードモードは3種類、パワーモードは4種類のパーツから成り立っています!

 

  

 

スピードモードは、ガチンコチップ「アキレス」、ウエイト「烈」、

 

ベースは「ユニオン」の3種類となります。

 

パワーモードは上記3種類のパーツに加えて、ベースに取り付ける

 

専用パーツ「ユニオンソード」の計4種類となります!

 

それぞれのパーツの特徴を見ていきましょう!

 

 

・ガチンコチップ「アキレス」(∀)

  

 

英雄アキレスがモチーフとなっております!

 

硬いロックと標準的なロックを相互に4つ持つ右回転のガチンコチップです!

 

 

・ウエイト「烈(レツ)」(烈)

  

 

レイヤーに内蔵する重りです。

 

3つの重心でブレた攻撃を生み出す重めのウエイトとなっております!

 

 

・ベース「ユニオン」(U)

ベース「ユニオン」には、

 

「スピードモード」「パワーモード」の2種類が存在しております!

 

 

(スピードモード)

  

 

スピードモードは、攻撃と防御のバランスがとれているモードです!

 

(パワーモード)

  

 

一方、専用パーツ「ユニオンソード」を装着することで、

 

攻撃に特化した「パワーモード」に切り替えられるようにもなります!

 

⇩専用パーツ「ユニオンソード」

 

 

相手の出方によって、スピードモードにするかパワーモードにするかは、

 

蒼い剣が目印のパーツ「ユニオンソード」が大きく握っています!

 

 

②,ディスク「コンバート」(Cn)

  

 

周囲のガードパーツによって重心が整ったノーマルモードと、

 

攻撃的な偏重心モードに切り替え可能なバランス系ディスクです!

 

 

③,ドライバー「エクステンド+」(Xt+)

  

 

相手に合わせて軸先を攻撃、防御、持久の3タイプに切り替え可能な

 

バランスタイプのドライバーです!

 

 

アニメでは赤刃アイガがバトルジャーニーの最後の砦として登場し、

 

そこでユニオンアキレスの魅力をお届けしております!

 

アニメでもユニオンアキレスの凄まじさを堪能できることでしょう!

 

タイトルとURLをコピーしました