パズドラクロスのおもちゃ「D-ギア」を購入!
私はパズドラクロス「D-ギア エースVer」を購入しました!
Dギア本体を購入すると限定アーマードロップが2個もらえます!
エースVerでは、「白光炎隼神・ホルス」と「エンシェントドラゴンナイト」が出ます。
もう1つのランスVer(青)では「龍王・ゼローグ」と「カオスドラゴンナイト」が出ます。
D-ギアは、ドロップボタンが光るうえ、音が出るおもちゃなので、
裏ブタを開けて単4電池を3本入れる必要があります。
またその裏ブタを開けるためには、プラスドライバーが必要となります。
電池を入れるといよいよ遊ぶことが出来ます。
一体どのような遊び方が出てくるのでしょうか?
アーマードロップの装着方法
1,D-ギアの下部分にある「スライドパーツ」を最後まで下に引っ張ると、
円の部分にアーマードロップを装着できるようになります。
この時、Xマーク部分が光りだしながら、待機音が繰り返し鳴ります。
2,アーマードロップを以下のように円の部分に装着して下さい!
モンスターの名前が記されている方を下部分にして、装着して下さい!
3,Dギアのスライドパーツを最後まで一気に閉めると、
アーマードロップの属性に合わせて変身音が流れて、Xマーク部分が光ります。
例えば、ホルスならば火属性なので、赤色の光が出るという感じです。
これでようやくDギアを使って遊ぶことができるようになります!
遊び方の例として一体何があるのでしょうか?
D-ギアの遊び方の1つ ドロップコンボゲーム
5色あるドロップボタンに触ると、
Xマーク部分が光りだしながらパズドラのコンボ音が鳴ります。
ただ、ボタンを触って音を鳴らすだけでは面白くありません。
D-ギアの遊び方の1つとして、「ドロップコンボゲーム」があります。
以下の写真のように、どのボタンでも良いので
ドロップボタンを1秒くらい長押しすれば、
ドロップコンボゲームモードに突入できるようになります!
ゲームがスタートすると、Xマーク部分が5色に光りながら、
その光る色とその順番を覚えて、対応する色のボタンを順に押すといった
いわゆる記憶ゲームとなります。
なお、装着するアーマードロップの種類によって難易度が変わり、
アーマードロップの種類は4種類あります。
なし:初級 コモン:中級 レア:上級 Sレア:超級
私が装着したアーマードロップである
「白光炎隼神・ホルス」は超級、「キングゴールドドラゴン」は中級にあたります。
難易度の基準は、覚えるドロップコンボ数や
順番を覚えるためのドロップの光る速さによります。
私は最初先ほどのホルスを装着し、いきなり超級レベルに挑みましたが、
大人である私でさえかなり難しかったです。
一方、中級ならば覚えるドロップコンボ数が4~5個に一定してたのでクリアできました。
D-ギアの流れる音がうるさすぎる~
ドロップコンボゲームする時のBGMや効果音は熱血的ですが、
あまりにもうるさすぎて周りに気を使うこともしばしばあります。
そうなると、夜遅い時間など気軽にプレイすることも出来ません。
そこで、私はD-ギアのスピーカー部分である裏の左側を確認しました。
あまりにもうるさすぎて以前までそこを手で押さえながらプレイしてました。
しかし、それでは埒が明かないので、スピーカー部分にガムテープを貼り付けました!
すると、以前よりも半分くらいの音量になったので(私の感覚)、
かなりプレイしやすくなりました!
これでいつどの環境でもプレイできることでしょう!
ガムテープを用いてますが、実にシンプルで便利な方法なので、
D-ギアのうるさい音に困ったらぜひ使用してみて下さい!
コメント
タテキョーさん、家の電話番号フレンドリスト内で教えてください。
たっくんへ
さすがに電話番号は教えられませんね
たっくんへ
メルアドならば教えてあげますよ。
お願い致します!
メールアドレスですよ?
たっくんへ
申し訳ございません。私としたことが…
早速、私のメールアドレスを教えます。
tatekyoya@gameomocha.comです。
たっくんとは、プライベートなお話も多くなるので、これからはそちらでやり取りしましょう!!
改めてよろしくお願いいたします