【どうだ!?】ニンテンドースイッチライトの売上台数は? それがどう影響するのか?
2019年9月20日(金)にニンテンドースイッチの新バージョン
「ニンテンドースイッチライト」が発売されました!
発売されてから1週間経過しましたが、
初週分の集計となる発売から3日間の売上販売台数が判明しました!
一体どれくらいの台数を売り上げたのでしょうか・・・?
<1>,スイッチライト 初週売上販売台数
ニンテンドースイッチライトの初週売上販売台数ですが、
「ファミ通」調べでは177,996台でした!
他には、ゲーム関連データの調査会社
「メディアクリエイト」調べでは160,768台でした。
両者の間には、約16,000台分の誤差があるものの、
発売から3日間の売上台数は大体20万弱だと判明しました!
2017年3月に発売された「ニンテンドースイッチ」は、
発売から3日間で33万販売しており、ライトはその半分強も売り上げていることになります!
過去のモデルチェンジとはいえ、
スイッチライトはそこそこ売れているとみなされている一方・・・
<2>,予想より大きく下回る結果に・・・
ある株式市場で働くアナリストは、
30万台くらい売れると予想されていました。
それに対して、多少誤差はあるものの
ファミ通とメディアクリエイトではともに20万弱台と報道されています。
どのみち、実績が予想よりも10万減以上してることから、
株式市場内での期待値が大きく下がってしまったせいか、
任天堂の株価が4.32%も下落してしまいました。
<3>,今後発売予定のソフトで巻き返せるか!?
今回、予想より下回った理由の1つとして、
人気タイトルのソフトが今後発売される点にあります!
人気タイトルソフトの例としては、
「ドラクエXI」と「ポケモン ソード・シールド」があります!
・ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 2019年9月27日(金)発売
・ポケットモンスター ソード・シールド 2019年11月15日(金)発売
恐らく、こちらの2ソフトがスイッチの売上に
大きく貢献できるという期待感は高いですが、
実際に売れるかどうかは今後次第になります!
2020年3月には「どうぶつの森」が発売される予定なので、
これらの人気ソフトがスイッチライトをどう動かすのかがかかっています!