先日、コロコロ3月号の応募者全員サービスとして「レジェンドゴッドベイ」が私の手元に届きました!
参照:レジェンドゴッドベイ、伝説神レベルのパーツが勢ぞろいのベイブレード!
パーツごとの特徴やベイブレード性能に関しては上記の参照記事をご覧ください!
さて、今回の応募者全員サービス「レジェンドゴッドベイ」には、ただ特別なベイブレードのプレゼントだけではありません!
もう1つのプレゼントとは一体なんでしょうか?
<1>,1セット2組の付属ステッカー!
なんと、「付属ステッカー」が付録として登場します!
上半分と下半分の2組セットですが、これは一体どういうことなのでしょうか? 実は「自分用」と「友達用」として2組仕様となってるとのことです!
通りでシールの種類が全く同じなわけです! 正直ビックリしました!
(表・自分用)
(表・友達用)
さらに、それぞれのシールを裏に向けるとメッセージが記されています。
(裏・自分用)
(裏・友達用)
メッセージ内容が自分用と友達用で違っている点にお気づきでしょうか?
自分用には、コロコロのレジェンドゴッドベイの応募に対する感謝と、友達用のシールを渡すことのススメが記されていました。
友達用には、コロコロ読者の友達からもらったという前提で記されており、強引に「コロコロブレーダー」と称する一方、コロコロコミックをPR宣伝するなどの文章が記されていました。
友達専用まで作るとは、コロコロ読者の周りの子どもたちなら間違いなく大喜びですよね~!
<2>,ステッカーの貼る箇所は?
ステッカーが1セット2組と分かったところで、肝心のステッカーの貼る場所を紹介いたします!
ステッカーをよく見ると、「ベイランチャー用」「ソードランチャー用」「ライトランチャー用」と書かれています。
つまり、枠内にあるシールは3つのランチャー(シューター)に貼れば良いだけです。それぞれのランチャーの写真を載せておきます。
①,ベイランチャー
②,ソードランチャー
③,ライトランチャー
※ワイヤーは外しております。
シールの貼る箇所については、白黒の付属ステッカーの貼り方をご覧ください。シールの番号と写真を照らし合わせていけば、自ずと出来上がります。
<3>,ランチャーにステッカーを貼ってみた!
私は3つ全てのランチャーを所持してたので、早速ステッカーを貼っていきました!
①,ベイランチャー
(正面)
ランチャーの引くところの左右に小さなシールを貼ります。左はコロコロ文字、右はコロドラゴンのマークを貼りました。
貼る箇所が狭くて貼りづらかったですが、つまようじのような先端の尖ったものでシールを貼ると、案外楽でした。
(側面)
こちらは右側面となっており、ビクトリーヴァルキリーのバーストフィニッシュシーンが描かれております。
反対側の左側面は、レジェンドゴッドベイの勢いある猛アタックシーンが描かれたシールを貼っております。
②,ソードランチャー
こちらはランチャーを引く側(手前側)となっております! ソードランチャーは、シールの貼る箇所が2か所しかないので、とても簡単です。
上の写真では、左側は横長のロストロンギヌス、右側はコロドラゴン&ビクトリーヴァルキリーのシールを貼りました。
③,ライトランチャー
先ほどの2つとは違い、ライトランチャーはなんと8か所と貼る箇所が多めです。手前側に4か所、後ろ側に4か所になります。
(手前側)
左側がレジェンドゴッドベイ、右側がロストロンギヌスとなっております。小さなシールと大きなシールは実はつながっている点に注目です!
(後ろ側)
左側はゼノエクスカリバーとロストロンギヌス、右側はビクトリーヴァルキリーとなっております!
手前側でも同じことが言えますが、シールの大きさが大きいのと小さいのとに分かれているので、説明書をじっくり見ながら貼っていけば、間違うことはないかと思います!
付属ステッカーとはいえ、レジェンドゴッドベイの付録なのでレア度はかなり高いです。
そういう点から、自分の周りにベイブレードに興味のある方がいれば、友達用のステッカーをプレゼントした方が良いですね!