【本気度すげー!】有名な格闘ゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズ14(KOFXⅣ)」が2016年にPS4で登場! グラフィックの質が前作よりも凄くキレイ!
SNKプレイモアで最も人気格闘ゲームの1つである
ザ・キング・オブ・ファイターズ、
略してKOFシリーズの新作が6年ぶりに登場します!
タイトル名は・・・・
「ザ・キング・オブ・ファイターズ14」(KOFXⅣ)!
発売年は2016年の予定となっており、
対応ハードはPlayStation4で登場いたします!
公式サイトも開設しておりますが、
サイトの背景を見ただけでキャラクターの
グラフィックの質が上がっていることがすぐに分かりました!
公式サイト「THE KING OF FIGHTERS XIV 」
一瞬誰だと驚きましたが、お馴染みの主人公である
大人っぽくなった草薙京です!
本作が発表されたと同時に判明したことに関しても説明いたします!
現時点での登場キャラクター
現時点での登場キャラクターが判明してるのは、
KOFではお約束の草薙京と八神庵の2人のみです。
公式サイトにはまだタイトルのみの表記であり、
登場キャラクターに関しては上記2人以外は現在不明です。
しかし、本作の紹介となる京と庵の対戦トレーラーを見つけました!
その様子をご覧ください!
今回も宿敵同士の対決が燃え上がる予感です!
というか庵、炎を取り戻したのですね!
前作ではアッシュに炎をとられて以降、
炎技をまともに出せなくてイマイチ迫力が無かった庵ですが、
復活をきっかけに燃え上がる戦いが大きくなりそうです!
前作よりもグラフィックの質の向上がすごいことに!
上のトレーラーや画像を見て、何か違和感ありませんか?
もちろん良い意味です(笑)
それは3D化によるグラフィックの質が向上してることです!
前作のKOFXⅢと比較すると、
※上の画像は前作のKOF13のものとなります。
まさに一目瞭然です!
マキシマムインパクトの新作かと思いきや、
本シリーズの新作だということを知り、
何かが進化してると強く感じました!
PS4で発売予定になるので、
質に関しては前作よりも進化した作品する表れが、
強く前に出ていることが目に見えています。
XⅢとXⅣのブランクが6年とシリーズ最長ですが、
それはグラフィック向上のための試作期間と考えれば、
まだ納得いくものだと信頼できるものと捉えています。
新システムに関しては一切不明ですが、
大きなブランクが6年もあるほどなので、
どこかが新しくなっていることに期待しても良いでしょう!