【現場】ドラクエ✖コンビニ コラボ店舗「ローソン外神田三丁目店」の様子を写真で公開! コンビニでドラクエ気分を味わえます!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よっ、待っていました!

ついにドラクエとローソンのコラボ店舗、

秋葉原にある「ローソン 外神田三丁目店」が、

 

 

3DSドラクエ8発売記念としてドラクエ風の外観に

イメチェンした後に、リニューアルオープンいたしました!

 

ドラクエファンにとっては、実に嬉しいことですが、

コラボ店舗はこの1店舗のみなので、

そこに観に行くことが出来る人は関東在住に限られてしまいます・・・

そこで、現地には行けない人の為に、

ドラクエ風になってから外観&店内の様子を写真で公開いたします!

 

 

 

Table of Contents

外観

 

 

全体イメージを掴むために、まずは外観全体を紹介いたします!

ドラクエには必ずと言ってもいいほど出てくる建物、

「お城」をモチーフとしたデザインの上に、

たくさんのモンスターが登場しております!

 

左上から順にキメラ、はぐれメタル、ゴーレム、

スライムナイト、いたずらもぐら、ホイミスライム、

入口に入ったところでちらっと見えるのが、

メラゴースト、スライムタワーです。

 

ここまで装飾するとは、ローソンとはいえ、

商品はドラクエ一色だと思い込んでしまいます。

入口の右端に見えるのが、

 

 

スライムとキングスライムが描かれたカフェラテの宣伝です!

「たたかう or のむ」と戦闘コマンド風に記されておりました。

もし、この時にたたかうを選ぶと一体どうなっていたのでしょうか?

お店なので、リアルに「たたかう」を選択すると、

公務執行妨害で逮捕されますね(笑)

 

 

店内

入口を潜って店内に行きましょう!

その前に入口を開けるときに音楽が流れており、

それはドラクエでは扉を開けるときの効果音と同じです。

実際に中に入る時に、聞き耳を立ててみてはいかがでしょうか?

 

 

さて店内の様子ですが、

肝心の売場はどうなっているのでしょうか?

外観からの第一印象からドラクエ一色まではいかないものの、

ドラクエグッズが多く見られます!

 

   

 

しかし、ドラクエ商品が置いているのは、

主に商品が最も目立つ場所「エンド」部分が中心になります。

キレイにびっしり置かれており、

ドラクエファンにはすぐに魅了してしまいます!

 

それ以外は、一般のコンビニで売られている

食品、雑貨がメインとなります。

ゲーム関連は発売記念の商品である

ドラクエ8(パッケージ版&ダウンロード版)はあるものの、

それ以外のゲーム関連は残念ながら無さそうです。

コンビニなので、設置に限界があるので仕方がありません!

 

コラボ期間はいつまで実施されるのかは未定ですが、

ドラクエ8発売記念目的でのオープンなので、

そう長くは無いかと考えられます!

一目見たい方は、遠くからでも良いので見に行くことをお勧めします!

 

3DSソフト ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君【初回生産特典】

①ゲーム内アイテム『いにしえのロトの剣』が先行入手できるプレゼントコード

②スマートフォン用アプリ『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』特典コード

 モンスター [モリーサタン(ランクS)] 同梱

 

【送料無料】ニンテンドー3DS版 ドラゴンクエスト8 公式ガイドブック

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です