【異色】ゴジラ70周年記念コラボ「デジタルモンスターCOLOR ゴジラ70th Edition」! ゴジラ侵食デジモンが登場!
ゴジラが今年で70周年を迎える記念として、
デジタルモンスターがゴジラとのコラボ商品が登場します!
その商品名は「デジタルモンスター COLOR ゴジラ70th Edition」です!
本機の収録デジモンですが、
どうやらゴジラに侵食された種類も登場するそうです!
ゴジラ化されたデジモンとは、
一体どのような特徴を持つのでしょうか!
カラーバリエーションは2種類!
本機のカラーバリエーションは、
「ウォーグレイモン:”G”侵食モードクラシックカラー」と
「ウォーグレイモン:”G”侵食モードカラー」の2種類が存在します!
本機デザインは、UVプリンタによる印刷技術を採用し、
渡辺けんじさんの描き下ろしの
コラボモンスターデザインが全面印刷されています!
初期の白黒の映画を象徴とした「クラシックカラー」と、
現代のカラーへ変化した「カラー」の2種類同時に見ると、
70年の一連の流れが出ているかのようです。
収録ゴジラとデジモン
本機には、ゴジラとデジモンが
それぞれ収録される形になっています。
ゴジラシリーズの収録キャラクターは全34種類です!
もちろん、元祖のデジモンシリーズも収録されています!
「G細胞」によるデジモンの姿
デジコアに侵食された「G細胞」が
デジモンに新たな進化と姿が発見されました!
「メタルグレイモン」「スカルグレイモン」
「ウォーグレイモン」の3体は、
”G”侵食モード化されています!
一方、「ムゲンドラモン」は、G細胞に侵食されず、
3式<改>モードへとリニューアルされました!
怪獣襲来呼び出し
本機は、ゴジラの特徴を活かして、
突如「怪獣襲来呼び出し」モードが発生し、
敵とのバトルモードに入ります!
並びに、ゴジラ登場のカットイン表示や
ゴジラのテーマ曲が鳴ります!
トレーニングでは、「対G兵器」や「M.O.G.E.R.A」も登場します!
トレーニングゲームの例の1つには
「弾当てゲーム」で突き進んで、
連打で打ち勝つようにしていきます!
バトルや育成によって、
G細胞の侵食率が表示される「G細胞活性値」により、
デジモンの進化ルートが分岐されます!
「G細胞侵食値」の数値によって、
変化する背景画像もあるようですが・・・
予約情報
本商品の予約受付は「プレミアムバンダイ」から出来ます!
価格は1個7,700円(税込)、
受付終了期間は、2025年4月21日(月) 23時までです!
発送時期は、2025年8月目途です!
ゴジラとデジモンの両方を楽しみたい方は
購入をご検討ください!