【朗報】3DSソフト「大逆転裁判2 成歩堂龍ノ介の覚悟」の第1話のストーリーが明らかに! 被害者は過去の事件に関わるのある人物!?
3DSソフト「大逆転裁判2 成歩堂龍ノ介の覚悟」が2017年8月3日(木)に発売されることが分かりました!
発売日の発表をさかいに、本作の情報がどんどん明らかになっていきました! そのうちの1つが、第1話のストーリーです!
本作の第1話ですが、実は過去作の事件に関わる重大なストーリーになります! その内容とは・・・?
<1>,第1話ストーリー「海辺の英国婦人殺人事件」
大日本帝国が大英帝国との緊張した国交関係の中、英国の留学生が殺害される事件が発生しました!
事件当時、殺害現場は海辺にある小さな掘っ建て小屋の中で起こりました。
そこには被害者と被告人・村雨葉織の2人きりだったことから、状況から村雨葉織が殺人容疑で逮捕されてしまいました。
しかし、村雨葉織は殺人なんてやってないと無実を主張し続けております!
そこで、今回の裁判は、本作の主人公である成歩堂龍ノ介のイトコにあたる「成歩堂龍太郎」が弁護を引き受けることになりました!
果たして、龍太郎は葉織の無実を証明することができるのでしょうか!? また、龍太郎は一体どのような人物なのでしょうか?
<2>,第1話の登場人物
①,成歩堂龍太郎
主人公・成歩堂龍ノ介のイトコにあたり、地方の大学で法律を学ぶ学生です。
弁護士ではなく学生なのに、「御琴羽寿沙都」の親友である村中葉織を助けるために、龍太郎は特別な思いでこの裁判に挑むことになります!
しかし、寿沙都に関係ないはずの龍太郎が、どうして強い思いを持って裁判に挑むのでしょうか!?
龍太郎の姿をよく見ると、ある人物に似ているようですが・・・ ここではあえて黙っておきましょう(笑)
②,村中葉織
帝都勇盟大学に通う女学生であり、御琴羽寿沙都の親友です。
被害者と2人きりで殺害現場に居たことで、殺人容疑者として逮捕されてしまいました。なお、被害者とは同じ研究室に在籍しておりました。
③,細長悟
海辺にて任務遂行中に事件を目撃した帝都警察の刑事です。完璧な証言を行うため事件当時の格好を再現して法廷に立ちます。
変装と潜入捜査のプロで、成歩堂とは過去の事件でお世話になったことのある顔見知りです。
彼は、貧血が激しくて、過去作では証言中に口から血を流していましたが、本作では大丈夫なのでしょうか? ファンの間では、その辺にも注目どころになります!
④,夏目漱石
大英帝国の留学から帰国し、現在は「吾輩は猫である」を連載中の小説家です。英国帰りの新進気鋭作家として注目されており、密着取材中に事件を目撃したようです。
しかし、前作に引き続き、実在する人物をそのまま名前として使うのは著作権に引っかかるのでは・・・と心配しているのは私だけでしょうか?
なお、細長悟と夏目漱石の両者は、事件の目撃者として法廷で証言します。一体彼らは何を見たのでしょうか?
<3>,第1話の被害者の正体
第1話の被害者の名前は、「ジェゼール・ブレット」です。
本作「2」は被害者として登場することになりますが、実は彼女は前作「1」の第1話の殺人の真犯人だったのです! 前作をプレイした方ならすでに知っていることでしょう。
彼女は殺人の罪は認めたものの、肝心の動機は不明のまま前作は終わってしまいました。
そして、本作の第1話で被害者となって、再び大逆転裁判に登場となってしまいました。
この殺人と前作の同期不明の殺人は何かしらの関係があるはずですが、それは一体何なのかも注目どころです!