【詐欺】ニンテンドースイッチ2が写真や空箱のみの販売がフリマで発生! 返金や刑事責任の対応できる?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

残念ながら、ニンテンドースイッチ2でも

フリマで転売が行われているようです。

 

せっかく、任天堂が転売対策を試みているものの、

その抜け穴を狙って転売されているのが現状です!

任天堂Switch2、フリマサイトに出品相次ぐ 「箱のみ」で約8万円も - 日本経済新聞

転売流出だけではありません!

他にも悪質な販売手法が存在します!

 

それは本体販売に見せかけて、「箱」や「写真」のみの販売です!

これは、一体どういうことでしょうか?

 

 

空箱や写真のみの販売実態

空箱や写真のみの販売手法としては、

商品説明欄の目立たない箇所にて、以下のように記載しています。

・ニンテンドースイッチ2 の写真のみお送りします。

・素敵なお写真を発送いたします。

・本商品は、Switch2の空き箱となっております。

 お気持ちだけでも、Switch2をお楽しみいただければと思います。

 

フリマサイトを確認すると、

「空箱」や「写真のみ」の商品であっても、

価格は4~6万円(税込)で出品されているのが多々です!

空き箱だけ、写真だけ?「Nintendo  Switch2」悪質出品がフリマサイトに相次ぐ…弁護士「詐欺罪に該当しない場合も」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

ニンテンドースイッチ2の定価が4万9980円(税込)なので、

上記の紛らわしい商品説明が記載されても、

本体が配送されると思い込み、購入してしまいがちです!

そうなると、詐欺だとも読み取れるように見えますが・・・

 

 

全額返金はできる?

本体を購入したいのに、空箱や写真のみが来たら、

騙された、詐欺だと思えてしまいます。

果たして、今回のケースでは

出品者やフリマサイトから全額返金できるのでしょうか?

 

消費者被害に詳しい弁護士によると、

民法上の「詐欺取消し(96条)」「錯誤取消し(95条)」によって

返金される可能性があると言われています。

 

フリマサイトでも表示の錯誤や詐欺にあたる商品を見つけ次第、

出品リストから削除するように働いています。

万が一、お客さんが購入してしまった場合は、全額返金も対応しています。

 

また、悪質な出品者を発見した場合は、

フリマサイト運営者へ連絡するようにも伝えています。

 

 

刑事責任は問える?

全額返金できるにしても、他に気になることと言えば、

刑事責任に問うことができるかどうかでしょう。

 

弁護士によると、出品者が消費者に騙す行為で商品販売すれば、

刑事上も詐欺罪(刑法246条1項)が成立する可能性があると言われています。

詐欺罪に問われると、10年以下の拘禁刑が科せられることがあるそうです。

 

また、おとり広告に該当する可能性があり、

景品表示法に抵触することにもなります。

もし、必要措置命令が出されたにも関わらず、

それに違反した場合は、2年以下の拘禁刑または300万円以下の罰金、

あるいはその両方が科せられることがあります。

 

 

全額返金、刑事責任に期待できるとはいえ、

消費者が騙されないことに越したことはありません。

 

もし、フリマで購入を試みる場合、

商品説明を確認し、少しでも怪しいと感じたら

購入しない方が良いでしょう!

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする