【ミアレ重視】「ポケモンレジェンズZA」の舞台はあくまでも「ミアレシティ」! カロス地方ではありません!
2025年発売予定のポケモン本編シリーズの新作
ニンテンドースイッチ「ポケモンレジェンズZA」の舞台についてです!
本作の舞台はあくまでも「ミアレシティ」のみの方向性です!
舞台を「ミアレシティ」のみにすることで、
どのようなゲーム性になるのでしょうか?
カロス地方ではなく、「ミアレシティ」1点のみ
「ポケモンレジェンズZA」は、
「ポケモンXY」の関連作品ではあるものの、
舞台は「カロス地方」ではなく、
カロス地方の首都にあたる「ミアレシティ」1点のみに絞るそうです。
(カロス地方)
(ミアレシティ)
冒険の範囲が、「カロス地方」全体だったのが、
「ミアレシティ」1点なので、非常に狭く感じられるかと思います。
ミアレシティのスケール感が変わる
舞台が「カロス地方」から「ミアレシティ」になるとすれば、
「ポケモンレジェンズZA」から見た「ミアレシティ」のスケール感は、
「ポケモンXY」から見たものとは異なることが予想されます。
ポケモンXYでは、迷子になるほどの広さではあったものの、
1つの都市として捉えていなかったことから、
存在感としてはそこまで大きくなかったともいえます。
しかし、「ポケモンレジェンズZA」では、
リアルな都市として描かれる可能性が高く、
巨大な都市型のオープンワールド風のゲーム性になりそうです。
他のゲームで比較すると、
セガの「龍の如く」に近いスケール感になりそうです。
ポケモン本編シリーズにおける舞台で、
1つの都市のみに絞るのは史上初なので、
実際にプレイした時に何かしらの違和感が出てくるかもしれません。
その分、新しいゲーム性との出会いも楽しめる可能性もあります!
スポンサーリンク