【戦闘】ドラゴンクエスト11のバトル方式 3Dはシンボルエンカウント式・2Dはランダム式を採用

ドラクエ ゲーム

ドラゴンクエスト11のバトル方式が判明しました!  ただ、3D画面と2D画面でグラフィックが異なるので、バトル方式も異なります。

 

先に申しますと、3D画面を扱うPS4&3DSはシンボルエンカウント式、2D画面を扱う3DSはランダム式になります!  

 

それらのバトル方式は一体どのようなものでしょうか?  スクリーンショットを交えながら説明していきたいと思います!

 

 

 

<1>,PS4

PS4版は全てシンボルエンカウント式になります。

 

そもそも、シンボルエンカウント式とは、フィールド上に敵モンスターが見える状態になっており、キャラクターがそのモンスターに触れるとバトルする流れになります。

 

現在のドラクエシリーズ作品のほとんどは、この方式を採っております。

 

ドラゴンクエスト11、シンボルエンカウント方式の戦闘

 

さすが、PS4だけにグラフィックがキレイです!

 

シンボルエンカウント式は、敵がキャラクターに気づいたらこちらへ走りながら襲ってきます。

 

自らバトルする意思があれば良いのですが、戦いたくない場合はすぐに逃げなければなりません。目の前に敵がいるので、臨場感あふれながら冒険できます!

 

一方、上の写真のように、夜の時間帯などで寝てるモンスターがいますが、そのモンスターに近づいてもゆっくりと歩けば、敵モンスターは気づかれません!

 

さらに、キャラクターが背後から敵に近づいたり、バトル前に気絶させれば、キャラクターからの先制攻撃が可能となります。

 

ドラゴンクエスト11の戦闘は、シンボルエンカウント方式です

 

武器を敵に当たれば、敵は気絶状態になりしばらく動くことはありません。  ただ、時間が経てば元に戻るので、時間を気にしておいた方が良いでしょう。

 

 

<2>,3DS (3D画面)

ニンテンドー3DS版の3D画面モードの場合も、PS4と同じ「シンボルエンカウント式」が採用されています。

 

ドラゴンクエスト11の戦闘は、ニンテンドー3DSの3Dモードも、シンボルエンカウント方式が採用されています

 

フィールド上などに敵の姿が表示されるので、それに触れると戦闘が始まります。

 

PS4と同じ方式なので、3DSでも敵が襲い掛かってきたり敵の背後からの先制攻撃したりすることもできます!

 

ただ、グラフィックがPS4よりも粗い点に関してはここではツッコまないようにいたします。こればかりは技術的にやむを得ない部分があるので、許してあげて下さい・・・

 

 

<3>,3DS (2D画面)

これまで紹介してきたのはシンボルエンカウント式ですが、3DS版の2D画面のみ「ランダムエンカウント式」になります。

 

関連画像

 

ランダム式は、シンボル式と違い、フィールド上に敵モンスターが存在せず、歩いていると急に戦闘モードが始まる形となります。

 

ニンテンドー3DSの2Dモードはランダム

 

上記画像は、敵出現時にフィールド上から戦闘モードに切り替えるシーンです。

 

この後すぐに戦闘始まるので、ランダム式は敵がいつ現れても良いように常に戦闘準備を整えておく覚悟が必要になります。

 

ランダム式は、予測できないという点から嫌がる人が多いです。

 

しかし、初めて行くような場所では、どんなモンスターが出てくるのかなという期待感と実際に歩かないと分からない緊張感が生まれるので、マニアの間ではとても気に入られている戦闘方式でもあります。

 

ドラクエⅠ・Ⅱをはじめ、昔の作品は全てこの方式を採用されていたので、昔から遊んでる方ならその楽しみ方が分かるでしょう。

 

ドラクエ作品のほとんどがシンボル式である現在、久しぶりのランダム方式で遊ぶのもなんだか刺激的でいいじゃないでしょうか。

 

タイトルとURLをコピーしました