【参考】ドラクエⅠ&ⅡのHD-2D リメイク版のクリア時間の目安 セットの理由も公表

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

前回に引き続き、

「ドラゴンクエストⅠ&Ⅱ  HD-2D リメイク版」についてです。

本作は、ニンテンドースイッチ1&2、PS5、Xbox、Steam、Windowsでハード展開され、

2025年10月30日(木)発売予定です!

HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』10月30日(木)発売決定&予約開始! | トピックス | SQUARE ENIX

本作はオリジナル版の

「ドラゴンクエストⅠ」と「ドラゴンクエストⅡ」を

2本セットで収録されたソフトです!

 

今回は、リメイク版におけるタイトル毎のクリア時間の目安や

Ⅰ&Ⅱをセットで発売する理由についてお知らせします。

 

 

タイトル毎のクリア時間の目安

タイトル毎におけるクリアまでの時間は以下の通りです。

 

(ドラゴンクエストⅠ)

10~15時間、オリジナル版から5時間多い。

 

(ドラゴンクエストⅡ)

35~40時間、オリジナル版から10時間多い。

 

(ドラゴンクエストⅠ&Ⅱ)

45~55時間

 

それぞれのタイトルでオリジナル版よりも

時間がかかるようになっております。

ドラクエ2 HD-2Dリメイクのクリア時間は、35時間から40時間ぐらいになっているとのことです

これには、オリジナル版にはなかった

HD-2D リメイク版における追加要素が含まれており、

ボリュームも大幅に増えたため、

ストーリーのクリア時間も多くなっています!

 

 

Ⅰ&Ⅱのセットでの発売理由

元々、オリジナル版では

「ドラゴンクエストⅠ」と「ドラゴンクエストⅡ」と

それぞれ単体作品として展開されました!

 

しかし、HD-2D リメイク版は「Ⅰ&Ⅱ」の1本セットで発売されます!

このタイミングでどうしてセットで発売されるのでしょうか?

 

その理由は、「ロト三部作」としてあまり待たせることなく

全てプレイしてもらうためだと言われています。

 

逆に「Ⅰ」と「Ⅱ」を各単品での発売にすると、

Ⅰ~Ⅱまでの発売間隔を空けなければならず、

HD-2Dリメイク版における「ロト三部作」を

全てのタイトルプレイするのにかなり時間がかかってしまいます。

 

待ちが発生すると、ユーザーから不満を持たれがちになるので、

「Ⅰ~Ⅲ」全てスムーズにプレイしやすくするために、

残り2作分の「Ⅰ&Ⅱ」はまとめてセットでの発売に至ったのでしょう!

 

 

「Ⅰ&Ⅱ」の発売でロト三部作全てのストーリーを楽しめる機会がもうすぐ訪れます!

楽しみにしておきましょう!

 

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする