【不明確】ドラクエ7 リメイク版「エデンの戦士たち」のサブタイトル削除理由 「宗教色が強いため・・・」なのか?
2026年2月5日(木)に発売予定の
「ドラゴンクエスト7 Reimagined」
(ニンテンドースイッチ1&2、PS5、Xbox、Steam、Windows)は、
2000年発売のPSソフト「ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち」のリメイク版です!
今回は、タイトル名についてお話いたします。
「Reimagined(リイマジンド)」へ追加変更!
今作のリメイク版のタイトル名が、
「ドラゴンクエストⅦ Reimagined(リイマジンド)」へ変更されています。
変更後に追加されたサブタイトル「Reimagined(リイマジンド)」は、
再構築という意味を持っています。
開発チームは「タイトルも一から再構築」のコメントもしております!
その代わり、オリジナル版のサブタイトル「エデンの戦士たち」は削除されています。
コメント通りにタイトルから再構築しているのは分かりますが、
どうして、「エデンの戦士たち」が削除されているのでしょうか?
「エデンの戦士たち」の削除理由
「エデンの戦士たち」が削除されている点に関しては、
世間上で残念がっている方が多くいらっしゃるようです!
ネット配信番組にて堀井雄二さんに削除理由を尋ねるシーンがありました。
その理由としては、「宗教色が強い」からだと述べていました。
ただ、削除したのは堀井雄二さんではなく、
プロデューサーが消したと言われています!
むしろ、サブタイトルに「エデンの戦士たち」をつけたのは、
堀井雄二さんなので、第三者の判断で削除されている点には気になっていたようです。
しかし、プロデューサーが決めたならそれで良いという結論に至り、
削除に対して不満等のマイナス感情は出ていませんでした。
ただ、プロデューサーからの
「宗教色が強い理由」の詳細に関しては述べられていませんでした。
要するに企業秘密で公に出来ない理由だと考えられます。
オリジナル性を保つための「エデンの戦士たち」が無いのは
ちょっと淋しい気がしますが、物語のベースは変わりません。
従来通りに楽しめる作品であることは間違いないでしょう!