【これ得】「パズドラクロス究極アーマードロップ BOOK」の付録 限定ヤミピィのチケットのQRコードで、スキルLvの強化へ!
前回に引き続き、「パズドラクロス究極アーマードロップ BOOK」の付録の紹介です!
前回の付録:「黒龍換士・ソニア」のソウルアーマーを手に入れよう!
今回はクエスト「ヤミピィチケット」のQRコードを紹介いたします!
モンスター・ヤミピィは闇属性のモンスターへの合成時、スキル経験値が多く溜まり、スキルLvも上がりやすくなるといった大きな利点があります。
その入手方法からヤミピィの上手い使い道まで説明していきます!
<1>,究極アーマードロップ BOOKでのヤミピィQRコードの場所
早速ですが、本の表紙をめくったところにあります。
その真ん中の下あたりにヤミピィQRコードの付録があります。その中に、ヤミピィの入手方法と手順が記載されております。
貴重な強化専用モンスターだけに、どうしてもゲットしておきたいクエストチケットといえます!
<2>,限定QRコードによるヤミピィチケットのゲット方法
付録を開くと入手手順が記載されていますが、本記事でも念のため記載しておきます!
(ヤミピィのチケットの入手方法)
①,3DSソフト「パズドラクロス 神の章/龍の章」を起動します。
②,街にある「ドラゴーザ通信所」で、「プレゼント」⇒「QRコード」を選択します。
③,この付録に表示されているQRコードを、3DS本体のカメラで撮影します。
④,読み取りが成功すれば、「うけとりボックス」を選択します。
⑤,すると「ヤミピィのチケット」が手に入ります!
<3>,モンスター・ヤミピィの入手方法
①,街にある「クエストカウンター」で、「ボーナスクエスト」を選択します。
②,クエスト一覧表示の中に「ヤミピィを追え!(ヤミピィの遺跡)」を選択します!
③,ダンジョン突入し、「ヤミピィ」を倒せばゲットできます!
ちなみに、ダンジョン「ヤミピィの遺跡」には、ヤミピィ3体とヤミピィベビー6体居ており、倒すと全員100%ゲット出来るお得なダンジョンです!
ヤミピィとヤミピィベビーは強化合成の専用モンスターであり、闇属性モンスターに合成させると、スキルLvの経験値が上がり、レベルアップが望めます!
ヤミピィはスキル経験値1000、ヤミピィベビーはスキル経験値500も上がるので、強力な闇属性モンスターの合成に積極的に使用しましょう!
(ヤミピィベビー)
(ヤミピィ)
<4>,付録モンスター「黒龍換士・ソニア」にスキルLv活用!
ヤミピィを使って、なんと本誌付録のモンスター「黒龍換士・ソニア」も闇属性なので、スキルLv上げに有効活用できます!
スキル「継界召龍陣・闇火命」の特徴は、「全ドロップを火・闇・回復ドロップに変化。1ターンの間、ドロップ操作時間を1秒延長。」するものです!
だから、闇属性と火属性のモンスターでパーティ編成すれば、かなり役に立つスキルなので、ぜひとも活用できるスキルだといえます。
しかし、スキルLv,1の場合は発動できるまで19ターンもかかってしまいます。そこで、ヤミピィやヤミピィベビーで合成させれば、最大スキルLv,10で10ターンに短縮できます!
最短縮でも10ターンはかかってしまうものの、9ターンの差はかなり大きく、ダンジョン攻略の際に良い意味で影響が表れます。
本誌の付録を最大限に活用して、少しでも難関ダンジョンなどの攻略に役立てれば幸いです!