【偶然?】パルワールドのスピンオフ作品「パルワールド:パルファーム」が登場! ポケモンをまたパクリ疑惑の可能性
パルワールドのスピンオフ作品として、
「パルワールド:パルファーム」が発表されました!
元々は、モンスター育成RPGゲーム「パルワールド」の
農場スローライフゲームとして横展開された作品です!
パルたちが生活する島の住人として、
農業、料理、狩りのサイクルで生活していきながら、
理想の農場を作り上げるゲームです!
しかし、パルワールド関連ゲームは、
ポケモンのパクリ疑惑が発覚しており、
任天堂からも裁判を持ちかけられたほどです!
参照:新作スマホゲーム「パルワールド」はポケモンを盗作 株式会社ポケモンが訴える方向性へ
実は、今作の「パルワールド:パルファーム」も
ポケモンのある作品のパクリ疑惑が持たれているようです!
その根拠とは、一体何なのでしょうか?
「ぽこ あ ポケモン」のパクリ疑惑
正統派なRPGとして「ポケットモンスター」シリーズのパクリとして
ゲーム業界としては大きなニュースとして挙がっているのに対して、
パルワールドはまだまだパクリ足りてないような雰囲気です。
それは、今作の「パルワールド:パルファーム」は、
2026年春に発売予定のポケモン関連ゲーム
「ぽこ あ ポケモン」のパクリ疑惑が浮上しています!
下の2枚の写真ですが、
上が「パルワールド:パルファーム」、
下が「ぽこ あ ポケモン」です!
農場、のどかな道、自然、モンスターといった
共通点が多いあまり、偶然にしては出来すぎ感が出ています!
比較写真を確認したユーザーからのコメントは以下の通りです。
・偶然の一致すぎて笑えるけど任天堂は心が狭いからこれも訴訟かな?
・パクリファームにぱくあポケモン
・悲しき技術力の差 もうポケペア買収しろよ
・パルワは見づらいだけやん これ持ち上げはやばくない?
・偽物と本物の差は歴然だな
・いやどう見てもこれならぽこあのほうがいいわ。
パルワは3D空間にファームを置いただけ。農場系はブロック式が最適なんだよ。
かなりパクリだと疑われているのは見え見えです。
パルワールドも任天堂やポケモンが訴訟を起こした過去があるのに、
また、パクリ疑惑をもたらすことになるとは・・・
裁判沙汰になるのも時間の問題かもしれません・・・