【デジモンリンクス】1/22(月) 18時からのイベントは「EXECUTION」! 「オメガモンズワルトD」と「オメガモン Alter-B」と2週間の戦いだ!
iOS/Android「デジモンリンクス」、次回のイベントは「EXECUTION」です!
開催期間は2週間にもわたり、前半と後半の2部構成になっております。
前半のイベント名は「EXECUTION -D-」で、開催日時は2018年1月22日(月) 18:00 ~ 2月4日(日) 23:59、
後半のイベント名は「EXECUTION -B-」で、開催日時は2018年1月29日(月) 18:00 ~ 2月4日(日) 23:59までとなっております!
デジモンリンクスの2週間型イベントは、前半が2週間、後半が1週間で開催されます!
最近開催された2週間イベントは、2017年12月18日(月)開催の「OMEGA」があたります。
参照:次回12/18(月) 18時から2週間も開催されるイベント「OMEGA」! まずは前半「XX登場編」を紹介!
参照:次回12/18(月) 18時から2週間も開催されるイベント「OMEGA」! 次は後半「X抗体編」を紹介!
今回は、前半後半に分かれたイベントとはかなり激戦区になりそうですが、一体どのようなデジモンが登場するのでしょうか!?
ヒントは前半の「D」と後半の「B」に注目です!
<1>,前半イベント「EXECUTION -D-」の基本ルール
・出現するデジモンを倒すと、確率で「EXECUTIONの断片データ」をゲットすることができます!
・「EXECUTIONの断片データ」は、ソロ・マルチオーナー・ゲストでドロップ数が異なります。ご注意ください!
・「EXECUTIONの断片データ」は、イベント専用交換所で「オメガモンズワルトDのデータの欠片」「シャイングレイモンのデータの欠片」、「ミラージュガオガモンのデータの欠片」など色んなアイテムと交換できます!
<2>,後半イベント「EXECUTION -B-」の基本ルール
・前半とは違って、後半はクエストをクリアすることでポイントが獲得できるイベントになります!
・さらに、特定の条件を満たしてクリアすると、より多くのポイントがもらえるボーナスポイントが設定されています!
・マルチモードでは、オーナーとメンバーで獲得ポイントが異なります。ご注意ください!
・ポイントに応じた達成報酬やランキング報酬で「オメガモンAlter-Bのデータの欠片」や「闇技ブート」などゲットできます!
・深淵系の強力なデジモンが出現します。よって、光属性の固有技や継承技、闇属性の耐性を持ったデジモンで挑むことをおススメします!
前半イベントと後半イベントのルールを記載しましたが、現時点では情報量が乏しいです。
今回は、2つのイベントが開催されるので、クエストの難易度やボーナス対象デジモンなどいきなり一気に公開されても、プレイヤー側を混乱させる羽目になるので、控えめにしたのだと考えられます。
詳細は開催される時に明らかになることでしょう。それまではおとなしく待つとしましょう!
<3>,オメガモンズワルトDやオメガモンAlter-Bの進化図
イベントのそれぞれのメインデジモンは、前半は「オメガモンズワルトD」、後半は「オメガモンAlter-B」です!
・前半の「オメガモンズワルトD」
・後半の「オメガモンAlter-B」
タイトル名で前半が「D」、後半で「B」と付いてたことから、やっぱりこれだ!と予想できたものの、嬉しいのか疲れるのかという複雑な表情しております。
早速、オメガモンズワルトD、オメガモンAlter-Bの進化図はどうなっているのか見ていきましょう!
この画像から分かることは、オメガモンズワルトDは「シャイングレイモン」もしくは「ミラージュガオガモン」から、
オメガモンAlter-Bは「オメガモンズワルトD」からの進化になります!
つまり、これは究極体の中で2段階も進化してることになることを考えると、
オメガモンズワルトDやオメガモンAlter-Bは究極体の頂点に立っており、実に最強のデジモンと注目を集めています。
進化方法は後日記載することになることでしょう! それまでのお楽しみということで・・・