【体験記】アタックタイプのベイブレード「セイバーヴァルキリー.Sh-7」! バウンドとブレードで最強のアタッカー!
ベイブレードバーストDBのアタッカー最強ベイ
「セイバーヴァルキリー.Sh-7」を披露します!

(ローモード)

(ハイモード)

使用ブレーダーはあの「蒼井バルト」です!

ベイブレードバーストシリーズの初代主人公というだけに、
色んなブレーダーから愛されています!
今回も当然のごとく「ヴァルキリー」での登場です!
一体、「セイバーヴァルキリー」はどのような特徴を持っているのでしょうか?
~「セイバーヴァルキリー.Sh-7」の特徴~
セイバーヴァルキリーがアタックタイプである理由は、
レイヤー「セイバーヴァルキリー-7」とドライバー「ショット」の
2種類のパーツから成り立っているからです。


これらのパーツの特徴を説明していきます!
①,レイヤー「セイバーヴァルキリー-7」(SVL-7)
レイヤー「セイバーヴァルキリー-7」を構成しているパーツは、
DBコア「ヴァルキリー」、ブレード「セイバー」、アーマー「セブン」です!

⇩分解後

レイヤー「セイバーヴァルキリー-7」の分解後の
それぞれのパーツの特徴を説明いたします!
・DBコア「ヴァルキリー」(VL)

戦いの神「ヴァルキリー」がモチーフとなっております!
裏側に向けると真ん中の周囲に「スプリング」が
内蔵されているのが分かるかと思います。

こちらのスプリングの存在により、装着したブレードを
バウンド攻撃化させることが可能なアタッカー要素を持っています!
・ブレード「セイバー」(S)

ブレード「セイバー」には
ダイヤのような形をした赤いラバー攻撃刃が存在し、
使い込むことによって摩耗させることが可能です!

赤いラバー刃を最大まで摩耗させると、
硬い刃とラバー刃が融合し、超アタック刃として変身できます!
これにより、超強力な攻撃力が覚醒できる最強アタッカーとして活躍できます!
・アーマー「セブン」(7)

レイヤーを固定するメタル装甲パーツです。
偏重心による攻撃力と空力性能による機動力を併せ持ちます!
②,ドライバー「ショット」(Sh)

強いシュートすると、バトルの後半に1度だけジャンプします!
これは、軸先がスプリング内蔵されているおかげで、
ジャンプ変形や上下方向の攻撃が可能です!

⇩バウンドすると、軸先が引っ込められます!

変形後は加速し、攻撃力が上がるディスク一体型のアタック系ドライバーです!
上からでも下からでも中央からでも
どこでもアタック要素を持ち合わせており、相手に超ダメージを与えられます!
DBでもヴァルキリーの活躍を見届けてみてはいかがでしょうか!
