【本編登場】ポケモンレジェンズZAでカロス御三家のメガシンカ姿が公開! ランクバトルのシーズン報酬で入手可能へ!
ニンテンドースイッチ/スイッチ2ソフト
「ポケモンレジェンズZA」で
新しいメガシンカポケモンが登場します!
そのポケモンは、カロス地方の御三家の最終進化形
「ブリガロン」「マフォクシー」「ゲッコウガ」の3体です!
3体のメガシンカした新たな姿や特徴は、
どのようなものなのかを紹介いたします!
メガブリガロン
外殻の強度が高まり、防御力が大幅にアップ
メガシンカのエネルギーが外殻などに流れ込み、
全体の防御力が格段に増しています。
また、伸びた体毛の一部が衝撃を吸収するマントのような働きをします。
どのような攻撃にも耐える自信があり、
決して取り乱すことはなく、不動心を持ちます。
両肩の装甲部分は、破壊力抜群の強力な武器と化す
高い強度を誇る肩の装甲部分は、取り外すと棘が伸び、
柄の長い斧のような武器となります。
その先端の装甲部分は、メガブリガロンでも
片手で扱うのは難しいほどの重量です!
しかし、2本の腕で操作すれば
正確無比な攻撃が出来るようになり、
相手を叩きのめることも出来るようになります!
メガマフォクシー
エスパーの力で木の枝を自由自在に操り、相手を幻惑させる
エスパーとしての能力が向上しました!
浮遊させた2本の木の枝を、まるで魔法で意思が
与えられたかのように動かし、見ている相手を惑わします。
自身も発火させた大きな木の枝に乗って浮遊しており、
相手を幻惑する能力も持っています。
錯乱状態の相手とは対照的に、メガマフォクシーは冷静沈着で、
的確な攻撃でダメージを与える戦法を持ちます!
複雑怪奇な攻撃で相手を混乱させた後、灼熱の炎で焼き尽くす
発火しながら浮遊する2本の木の枝と巧みに連携して、攻撃を仕掛けます。
さらに自由自在に動く複数の炎は、相手を惑わすだけではなく、
口から吹き出す炎と組み合わさることで、
巨大な火の球となり、相手を包み込んで燃やします。
メガゲッコウガ
異様なほどに向上した反射速度を活かすため、しのびポケモンだが忍ばない
メガシンカにより反射速度が著しく向上しました。
あえて姿を見せることで相手が攻撃せざるを得ないようにして攻撃の気配を察知し、
相手よりも素早く攻撃をしかけます。
忍者のように神出鬼没だったゲッコウガが
メガシンカすることで自ら姿を見せるのは、必ず勝利するという意思を表しています。
高速で回転する巨大な水手裏剣に、常時逆さまになって貼りつく
自身から分泌するジェル状の粘膜で作った
巨大な水手裏剣を空中に浮かべ、逆さまになって貼り付いています。
その姿に驚いた相手の虚を突き、長い舌を巻きつけ相手の攻撃を封じます。
動きを封じられた相手に対し、
高速で回転する巨大手裏剣とともに突撃する攻撃を繰り出します。
メガストーンは通常プレイでは入手不可能
カロス御三家のメガシンカに必要なメガストーンですが、
ストーリー進行等の通常プレイでの入手は不可能です!
インターネット対戦「Z-A Battle Club」の
シーズン報酬で入手できる形になります!
「Z-A Battle Club」は本作の発売日である10月16日(木)から開催予定です。
それぞれのメガストーンの入手方法は、
「ゲッコウガナイト」はシーズン1、
「マフォクシナイト」はシーズン2、
「ブリガロナイト」はシーズン3のそれぞれの報酬で入手できる形になります!
ただし、シーズン毎の開催期間や報酬条件に関しては、
後日公開される形になります!
メガシンカポケモンに対してアンテナ張っているプレイヤーは、
日ごろから気にしておくと良いでしょう!