iOS/Android「デジモンリンクス」にて、2017年5月29日(月) 18時から開始されるイベント「竜帝への道」が開催されます!
参照:2017年5月29日の開始イベントは「竜帝への道」! 「エグザモン」がついに現る!?
そのイベントはなんとあの「エグザモン」が登場します。(ただし、登場時期はもっと後になる模様)
そして、今まで不明だったエグザモンの進化ルートも明らかになる可能性も出てきました!
ここからは私の予想として、エグザモンの進化ルートとそれによる新デジモンの登場を紹介していきます!
<1>,エグザモンの進化ルートを予想してみた
エグザモンの進化方法は、過去作のゲームにおけるデジモンシリーズによって異なります。
しかし、基本的には「スレイヤードラモン」と「ブレイクドラモン」の究極体同士のジョグレス進化としてとり挙げられています。
そうなると、エグザモンの進化ルートは以下のように考えられます。
①,ドラコモン(成長期)→コアドラモン(青)(成熟期)→ウイングドラモン(完全体)→スレイヤードラモン(究極体)
②,ドラコモン(成長期)→コアドラモン(緑)(成熟期)→グラウンドラモン(完全体)→ブレイクドラモン(究極体)
③,スレイヤードラモン(究極体) + ブレイクドラモン(究極体) → エグザモン(ジョグレス進化による究極合体)
しかし、上記の進化ルートではドラゴモンをはじめ、たくさんの新デジモンが登場します!
そうなると、大量のアップデートが必要になり、メンテナンスが必要なのではと疑わしくなりますが、
「竜帝への道」の第1弾ではスレイヤードラモンの登場が確定してることから、上記の進化ルートが一番納得いくものだと考えています。
<2>,エグザモン進化ルート関連の新デジモンたち(あくまでも予想)
①,成長期
・ドラコモン
②,成熟期
・コアドラモン(青)
・コアドラモン(緑)
③,完全体
・ウィングドラモン
・グラウンドラモン
④,究極体
・スレイヤードラモン
・ブレイクドラモン
もし、これだけのデジモンたちが登場すれば、今後のデジモンリンクスも大盛況となるでしょう!
エグザモンの突然の進化ルート変更で一部不満の声が挙がっていた分、今回のイベントと新デジモンの登場で好評になる可能性は高いといえます!