【体験記】紅シュウのバランスタイプのベイブレード「ワールドスプリガン.U´2B」! 表裏が異なるリングの存在で、両回転可能なベイブレード!

ベイブレード アニメ

あの元祖有名なベイブレードの1機「スプリガン」が

 

ついにスパーキングに登場します!

 

そのベイブレードとは「ワールドスプリガン.U´2B」です!

 

 

スプリガンの使用キャラクターは、言うまでもなく・・・

 

 

「紅シュウ」です!  1年ぶりの登場です!

 

スプリガンは、初代「無印」から

 

3代目「超ゼツ」まで登場していたものの、4代目「ガチ」では不在でした。

 

しかし、5代目「スパーキング」で1年ぶりに復活を遂げました!

 

1年ぶりのスプリガンはどのような特徴なのでしょうか!?

 

 

 

<1>,モードチェンジで2種類のステータスが存在!

ワールドスプリガンですが、

 

モードチェンジが搭載されていることにより、

 

「アタックモード」「ディフェンスモード」

 

2種類のステータスが存在します。

 

 

それぞれ10段階評価すると、

 

アタックモードでは「攻撃力:11、防御力:1、持久力:6」

 

ディフェンスモードでは「攻撃力:7、防御力:6、持久力:8」です!

 

ワールドスプリガンの主軸タイプがバランスタイプだけに、

 

文字通りバランスらしいステータスです!

 

ここでは、アタックモードとディフェンスモードの違いを中心に、

 

ワールドスプリガンの特徴を紹介していきます!

 

 

<2>,「ワールドスプリガン.U´2B」のパーツの特徴

ワールドスプリガンがバランスタイプである理由は、

 

レイヤー「ワールドスプリガン2B」

 

ドライバー「ユナイトダッシュ」

 

2つのパーツから成り立っているからです!

 

 

スプリガンの主軸パーツは2種類ですが、

 

2種類のパーツには大きな特徴が隠されています!

 

 

①,レイヤー「ワールドスプリガン 2B」(WSp 2B)

  

 

ワールドスプリガンのレイヤーは、3種類のパーツから成り立っています。

 

  

 

左はスパーキングチップ「スプリガン(Sp)」

 

右はリング「ワールド(W)」、中央下はシャーシ「2B(ツービー)」です!

 

それぞれのパーツの特徴を見ていきましょう!

 

 

・スパーキングチップ「スプリガン」(Sp)

 

 

財宝を守る巨人スプリガンをモチーフとしています。

 

左回転と右回転のどちらのリングにも装着できるスパーキングチップです!

 

 

・リング「ワールド」(W)

リング「ワールド」には、裏返すことによって、

 

2種類のリングになります!

 

 

 

 

上がアタックモード(白)、下がディフェンスモード(黒)です。

 

表裏を逆にすることで、左右どちらの回転にも対応可能な両回転用のリングです!

 

さらに、相手のベイから

 

赤色のカウンターウィングに強い衝撃を受けたとき、

 

バーストしなくなる「バーストロック」も搭載されています!

 

 

これでどれだけバースト力のあるベイにダメージを受けても、

 

バーストされる心配はほぼありません!

 

 

・シャーシ「2B」(ツービー)

 

 

上のリングの表面によって、固定刃のアタックモード(黒)

 

フリー回転刃のディフェンスモード(白)を切り替えられます!

 

固定かフリー回転になる刃は、大きな金色の刃の部分です。

 

 

ベイブレード組立時、金色刃が動かない場合は固定刃、

 

動く場合はフリー回転刃で区別つけます!

 

 

②,ドライバー「ユナイトダッシュ」(U´)

  

 

尖った軸先とその周囲をラバーが覆う形状により、

 

激しく攻撃的な動きと静かで持久的な動きを併せ持ちます!

 

さらに、強化バネが内蔵されていることで、

 

スプリガンとしては今まで以上に攻撃力が高いです!

 

だから、アタックモードはおろかディフェンスモードでも

 

攻撃力の高いベイブレードへと強化されたのだと考えられます。

 

 

リングの表裏の選択によって、戦略が大きく変わるベイブレードです!

 

状況に合わせてワールドスプリガンを使いこなしましょう!

 

タイトルとURLをコピーしました